超音波胎児スクリーニング
				出生直後に赤ちゃんに緊急の対応が必要となるような大きな形態的異常がまれにあります。
そのような異常を妊娠中に発見するために、赤ちゃんの全身を超音波で詳しく調べる検査です。
みなさんに安心して出産に臨んでいただけるように、当院では出産されるすべての方に超音波胎児スクリーニング検査をおすすめしております。
| 対 象 | 当院で妊婦健診を受けている方 | ||||
|---|---|---|---|---|---|
| 検査時期 | 
										中期:19~22週 後期:28~31週 ※上記の妊娠週数以外でも検査可能です。 実施時期については、医師にご相談ください。 ※双胎の場合は25週頃  | 
								||||
| 検査時間 | 約30分 | ||||
| 費 用 | 1回目は無料 2回目以降希望の場合胎児一人に付き9,900円(税込)  | 
								||||
| 申し込み | 
									完全予約制。 ※医師より検査の説明を受け、検査同意書をご提出の後、予約を承ります。 受付にお申し出いただくか、お電話でご予約ください。 045-472-2911  | 
								||||
| 予約枠 | 
										
  | 
								
					※医師より検査について説明を受けていない方、同意書の提出が無い方はご予約いただけません。
					※超音波検査には限界があり、形態的な異常を呈さない疾患(視覚・知覚・聴覚の障害、四肢の機能障害、鎖肛、ダウン症などの染色体異常、等)は評価できません。
					※形態的な異常があっても胎児の向き、母体腹壁の厚み、病変の小ささ等により、観察したい部位の評価が行えない場合もあります。
					※検査を受けていただいても、出生後に病気や異常が見つかる場合があることをご理解ください。
					※「よくあるお問い合わせ 超音波胎児スクリーニングのQ&A」も あわせてご参照ください。
					
